Setoblog Written by Kazunari Seto

働きたくないならアルバイトをやりながら考える

Think

働きたくない人「働きたくない。アルバイトもしていない。理由は残業や鬱など良くないイメージがある。
それにコミュニケーションが苦手。どうしたら良いのかわからない。」

Seto「その状態は昔の私にすご〜く近いです。経験済みです^^
この記事で私の対策を書いていきます。本当に嫌でしたから。会社のために働くとか無理でした。
コミュニケーションも出来るだけ取りたくなかった。
殻にこもっていました。」

働きたくないならアルバイトをやりながら考える

まず無収入で引きこもるのはオススメできませんので
楽なバイトを探すのがベストです。
それにアルバイト先で出会う人に刺激を受けて何か始めたり、自分の価値観が変わったり、自分に合う職業が見つかったりするかもしれませんので
他人の考えに触れる機会を増やすのは良いと思います。

アルバイトなら残業代も出すところがほとんどですし(というかアルバイトに残業代出さないなんて聞いたことないです)
就職に比べてたかい確率で採用されますよ。

コミュニケーションが苦手ならあまり人と接することが少ない職種を選べば
気楽です。

例えば

調理スタッフ
スーパー品出し
交通量調査
清掃業
工場、倉庫での軽作業

など探せば色々あります。

工場は作業が中心ですから
対人面では気楽といえば気楽です。

工場ワークス
※工場の求人専門サイト
【アルバイトEX】“"
マッハバイト“"
※上記2つはバイトが決まればお祝い金をゲットできます。

それでは上記アルバイトの作業内容をサクッと説明します。

調理スタッフ

これは飲食店で調理する仕事ですね。皿洗いとかも。
最初、仕事の段取りを覚えるまでは色々大変ですが
覚えてしまえば後はこなすだけ。
基本お客さんとの会話も不要です。

スーパー品出し

これはただ黙々と商品陳列したりその他雑用をする感じです。
ただ 時々お客さんに「〇〇はどこにありますか?」と聞かれますので
多少のコミュニケーション力は必要です。

交通量調査

これは時々見かけますよね。
道の脇に座って通行人をカウントしてる人。
あれです。
コミュニケーション力不要です。

清掃業

これも黙々と掃除してれば問題ありません。
お客さん(清掃の依頼者)に挨拶できれば問題ないと思います。

工場、倉庫での軽作業

これはもうお分かりかと思います。
作業するだけ。接客無し。
時給良かったりしますのでオススメです。

工場ワークス
※工場の求人専門サイト
【アルバイトEX】“"
マッハバイト“"
※上記2つはバイトが決まればお祝い金をゲットできます。

働きたくないならアルバイトをやりながら副業してみる


働きたくない理由がサービス残業やブラックな職場が嫌、コミュニケーションが苦手
と言うことなら仕事自体が嫌ではないはず。

なので、副業を始めるのが良いです。
バイトやりながら食いつなぎつつ
副業です。
具体的には

アフィリエイト(ブログ)
物販(せどり、輸入転売)

上記2つは、実質働きますが
自分が社長って感じで誰にも雇われないので
気楽に取り組めます。(注:簡単に稼げるという意味ではありません)

特に最初は資金が少なくて済むアフィリエイト(ブログ)をやってみるのがコスパ良いと思います。

アフィリエイト(ブログ)

アフィリエイトとは簡単にいうとブログに記事を書いて適切な(記事に合う)広告を貼っておいて
そこから商品が売れたり、広告をクリックされれば収益が上がるという仕組みのビジネスです。
うまくやれば不労所得で楽々生きていけます。
詳しいやり方は以下の記事に書いていますので参考にしてください。

物販(せどり、輸入転売)

物販は要するに物を販売して利益を得ます。
ヤフオクで不用品を売るところから始めて
その後その資金で本格的に仕入れしてプラットホーム(例えば、アマゾン、ヤフオク、メルカリ)
で販売して稼ぐ。
物販の方が簡単ではあります。
物を仕入れてその金額より高く売れる場所で販売するだけですので。しかもある程度はいくらで売れるかがわかりますので
失敗も少ないです。しかし仕入れ資金が必要ですので
個人的にはアフィリエイト(ブログ)がオススメですし、私も最初はアフィリエイト(ブログ)から始めました。

上記の副業はもちろん真剣にやらなければ
成果は出ませんが「サービス残業やブラックな職場が嫌、コミュニケーションが苦手」
という問題はクリアできますし、上手くやれば私のように引きこもって働くことができます。

働きたくないならアルバイトをやりながら考える まとめ

まとめると、
とりあえず出来そうなバイトを探す。
そして副業をしてみる。
最終的には私のような引きこもり生活を目指す。

アフィリエイト(ブログ)は失敗してもダメージはほぼゼロなので
とりあえず行動するのが良いです。


そうすれば会社に依存しない生活に近づいていきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
筆者プロフィールはこちら
\悩みがない/
ーーーーーーーーーーーーーーーー